こんにちは!今回は、レモンの爽やかな香りが口いっぱいに広がる
「ウィークエンドシトロン」のレシピをご紹介します✨
しっとりとしたパウンドケーキに、レモンの果汁と皮をたっぷり使ったグラスアローをかけて仕上げるこのお菓子は、
その名の通り「週末に大切な人と食べたくなる」幸せの味。
溶かしバターで作るから失敗しにくく、初心者さんにもぴったり!
暑い季節にもぴったりな、甘酸っぱくて爽やかな味わいをぜひお楽しみください😊
目次
🍰材料(18cmパウンド型)
《パウンド生地》
- 溶かしバター:100g
- きび砂糖:60g
- はちみつ:15g
- レモンの皮:1個分
- レモン汁:15g
- オレンジリキュール:20g(※牛乳や水でも代用可)
- 全卵:100g(約2個分)
- バニラペースト(お好みで):5g
- 薄力粉:80g
- アーモンドプードル:20g(※薄力粉100gでも可)
- ベーキングパウダー:2g
《レモンシロップ》(余裕があれば)
- きび砂糖:10g
- レモン汁:20g
- レモンの皮:1/2個分
《グラスアロー》
- 粉糖(コーンスターチ不使用のもの):55g
- レモン汁:12g
- レモンの皮:1/2個分
🔪作り方
【1】レモンの下準備

- レモンの皮(黄色い部分)をすりおろします。白い部分は苦味が出るので注意!
- レモンを半分にカットし、果汁を絞っておきます。
【2】パウンド生地を作る


- 電子レンジでバターを溶かし、きび砂糖・はちみつを加えて混ぜます。
- 艶が出てきたら、レモンの皮・果汁・リキュールを加えてさらに混ぜます。
- 卵を加えてよく混ぜ、バニラペーストも加えます(お好みで)。
- ふるった粉類(薄力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダー)を加え、ゴムベラで粉気がなくなるまで混ぜます。


【3】焼成

- クッキングシートを敷いた型に生地を流し入れ、数回落として空気を抜きます。
- 170℃に予熱したオーブンで約40分焼成。
【4】レモンシロップ(※余裕がある方はぜひ!)

- 鍋にきび砂糖、レモン果汁、皮を入れて加熱し、砂糖を溶かします。
- 焼き上がったケーキは数回落として水蒸気を逃がし、型から外して熱いうちにシロップを塗ります。
- ラップで密着させて包み、冷蔵庫でしっかり冷やします。

【5】グラスアローで仕上げる

- 粉糖にレモン汁と皮を加えてよく混ぜ、グラスアローを作ります。
- 冷えたケーキに塗り、再度冷蔵庫で冷やし固めて完成!

✨ポイントまとめ

✅ 焼きたてにレモンシロップを塗ると、しっとり感UP!
✅ グラスアローで見た目も味も爽やかに♪
✅ 溶かしバターで作るから、材料を混ぜるだけで簡単!
✅ レモン果汁と皮をたっぷり使って香り高く仕上げるのがコツ🍋
🍴おすすめの食べ方・保存方法
- 冷蔵庫で一晩寝かせると、しっとりなじんでさらに美味しくなります!
- 冷凍保存もOK◎ 食べるときは冷蔵庫で自然解凍してからどうぞ。
週末にぴったりのレモンケーキ、ぜひお試しください!
「ウィークエンドシトロン」は、その名の通り週末に大切な人と楽しむためのケーキ。
紅茶やコーヒーと一緒に、爽やかな香りに包まれたティータイムを過ごしてみませんか?☕🍋
📌 #ウィークエンドシトロン #レモンパウンドケーキ #簡単お菓子 #爽やかスイーツ