【絶品】しっとり濃厚!チョコレートパウンドケーキの作り方《簡単レシピ》

しっとり濃厚なチョコレートパウンドケーキのレシピ

ふんわりとした生地にたっぷりのダークチョコレートとブラックビスケットをトッピングし、ブランデーの香りがアクセントになる大人の味わいのチョコレートパウンドケーキです。シンプルな材料と手順で作れるので、お菓子作り初心者でも安心して挑戦できます。特別な日のおもてなしや、自分へのご褒美にぴったりの一品です。ぜひ、おうちカフェを楽しんでください。

材料 (パウンドケーキ型 1本分)

  • 全卵:100g(2個分)
  • グラニュー糖:50g
  • はちみつ:15g
  • 薄力粉:90g
  • 純ココア:10g
  • ベーキングパウダー:1g
  • バター:80g
  • ダークチョコレート:50g
  • ブランデー:20g
  • ダークチョコレート:80g
  • ブラックビスケット:約2枚

作り方

1. 下準備
  1. 薄力粉、純ココア、ベーキングパウダーをボウルに合わせてふるっておきます。
2. チョコとバターの準備
  1. バター(80g)とダークチョコレート(50g)を同じボウルに入れ、熱湯を張った別のボウルに当てて一緒に溶かします。
  2. バターとチョコが完全に溶けたら、湯煎に当てたまま置いておきます。
3. 卵液の準備
  1. 別のボウルに全卵(2個)を割り入れ、グラニュー糖(50g)とはちみつ(15g)を加えます。
  2. ホイッパーで軽く混ぜ合わせ、湯煎に当てながら人肌まで温めます。
  3. 温まったら湯煎から外し、ハンドミキサーで白っぽくなるまで泡立てます。
  4. 低速で混ぜて生地の気泡を均一に整えます。
4. 粉類と液体の合わせ
  1. 泡立てた卵液にふるっておいた粉類を加え、底からさっくりと混ぜ合わせます。
  2. 粉っぽさが無くなるまでしっかり混ぜたら、溶かしたバターとチョコのボウルに生地を2すくいほど加えてしっかりと混ぜ、乳化させます。
  3. 全体を元の生地に戻してブランデー(20g)を加え、しっかりと混ぜ合わせます。
5. 焼成
  1. 準備した生地を型に流し込み、上からダークチョコレート(80g)と砕いたブラックビスケットをのせます。
  2. 170℃に予熱したオーブンで約40分間焼きます。
  3. 焼き上がったら粗熱を取り、冷蔵庫で少し冷やしてからお好みの厚さにカットして完成です。

しっとり濃厚なチョコレートパウンドケーキをぜひお試しください。

関連記事